ヘルスケアパスポート
TIS株式会社
サービス/システム
サービス概要
生活者が自身の健康・医療情報を記録・管理し、家族や医療従事者と共有することができるPHRサービス。日々の記録を活用して自身の健康管理に役立てる、また医療機関と情報を共有することで日々の処置・対応に役立てることが可能。
サービスの特性/優位性
生活者はスマホアプリを使い、情報共有先を自身でコントロール。施設はブラウザを利用して生活者の健康・医療情報を閲覧できるほか、簡単なお知らせやアンケート通知が可能。クラウドサービスで初期費用を抑えながら円滑なサービス導入が可能。
サービスの機能
- 日々の記録(バイタル,歩数,自覚症状等)※Appleヘルスケア,ヘルスコネクト連携に対応
- 施設からの医療情報連携
- 施設からのお知らせ,アンケート通知
- 施設間連絡メモ
- 外部サービス連携(電子お薬手帳等他社サービスとの連携)
サービス分野
医療・福祉
サービス分類
健康管理アプリ
タグ
ヘルスケア, 健康増進, PHR, データ連携, プラットフォーム, 地域医療連携
サービス購入者
自治体、民間企業・団体
サービスが接続するネットワーク・セグメント
インターネット接続系
自治体保有データとの接続有無
直接の接続機能なし
自治体保有データとの接続内容
直接の接続機能なし
安全安心の設計留意点
- 3省2ガイドラインへの準拠
- TIS株式会社のセキュリティ方針、個人情報保護方針に則り運営
- PHR指針に係るチェックシート確認結果の公開
- 個人情報を含むデータの保持、通信のデータを暗号化
サービス紹介サイト
マイナンバーカード利用シーン
マイナンバーカード利用シーン
マイナポータルのAPIとの連携により自身の薬剤情報、健診情報、予防接種情報、妊産婦乳幼児健診情報の取得が可能。
プロフィール入力時にマイナンバーカードをかざして公的個人認証を行う機能を2024年度に実装予定。
プロフィール入力時にマイナンバーカードをかざして公的個人認証を行う機能を2024年度に実装予定。
マイナンバーカードの活用方式
電子証明書 | 署名用電子証明書 | 非対応 |
利用者証明用電子証明書(PINあり) | 対応 | |
利用者証明用電子証明書(PINなし) | 非対応 | |
スマホ用電子証明書搭載サービス | 対応 | |
空き領域 | 非対応 | |
その他 | 券面事項入力補助AP | 非対応 |
券面確認AP | 非対応 | |
その他 | 非対応 |
共通基盤の利用
MKPF | 非対応 |
地方認証PF | 非対応 |
導入手続き
価格(ご参考)
対象人口規模に応じて別途相談
無料トライアルの有無
なし
導入にかかる所要時間(ご参考)
申込から2週間
サポート体制(導入時・導入後)
サポートあり(ご要望に応じて柔軟に対応)
導入実績
導入自治体数
4
導入自治体名
丹波篠山市 会津若松市 君津市 都農町
その他
千葉大学医学部付属病院等、株式会社関西メディカルネット、一般財団法人京都工場保健会への導入済み
企業情報
事業者名
TIS株式会社
住所
東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
設立年
1971年
代表者名
岡本 安史
セキュリティ認証
- プライバシーマーク (11820020号)
- 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)